旅バカ医大生、絶景求めて世界一周。

アウトドアを楽しみながら、バックパッカーとして世界一周を目指すブログ。現在55ヶ国訪問!以前は野宿で自転車日本一周をしていました。キリマンジャロに登ったり、登山も好きです!

世界一周131日目前編 アルゼンチン(45) 〜圧巻!目の前で轟音と共に崩落するペリト・モレノ氷河〜








世界一周131日目は盛りだくさんだったので、

前編と後編に分けました。



まずは前編から!






昨日までの2日間、

200km離れたエル・チャルテンの街でフィッツロイトレッキングを満喫してきました。





そして今日はいよいよ、

待ちに待った氷河を見に行く日。








アルゼンチン、チリの南部には

パタゴニアと呼ばれる地域が広がっており、

ここに存在する氷河は、

南極、グリーンランドに次いで地球上で3番目に巨大です。






その中でも最も有名なのがペリト・モレノ氷河。




ペリト・モレノ氷河は全長35km、表面積は195平方キロ、

先端部の幅は5km近く、高さは60mあります。




豊富な降雪と比較的高い気温のため、

流れが速いのがこの氷河の特徴で、

平均して1日でなんと2mも進んでいます。





この動きが有名な崩落を引き起こします。




巨大な氷の塊が、数十メートル下の水面に向かって落下。

その音はまるで雷鳴を思わせるような轟音です。






この崩壊が特に頻繁に見られるのが、

気温の高い夏の12〜3月。



まさになんです。







エル・カラファテの街のHielo & Aventura社という会社で、

氷河の上を歩くことのできるミニ・トレッキングツアーを予約したのが3日前。



そして、今朝はオフィスの前に朝7時45分に集合。






乗り込んだバスは、

他の宿に泊まる参加者をピックアップしながら、

ペリト・モレノ氷河へと向かいます。




エル・カラファテの街から氷河までは約80km。



到着したのは10時すぎ。





まずは、氷河を観察することのできる散策路と、

次の集合時間の説明を受けます。




そして解散、自由行動。






散策路を歩きながら、あらゆる角度から氷河を眺めます。









まずは全体像を。





先端部の幅は5km、奥行きは35km。

とてつもない規模です。





これが最も氷河の進む速度の速い中央部。

1日に2mも進んでいます。






崩壊した氷の塊が湖面にたくさん浮かんでいます。







そして写真の右端が、氷河の端の部分。

進む速度は中央部より遅く、1日に40cm。




つまり、崩壊が見たいなら中央部にいるのがベター。







氷河が浮かぶ湖は美しいエメラルドグリーンに輝いています。

んー、絶景。







氷河の崩落は、ぼくたちが訪れた日では、

平均して1時間に1,2回ぐらいでした。



これを動画に収めるのはなかなか難しいです。






ですが、なんと…!!





幸運にも撮影に成功しました!


その映像がこちら。


旅バカ医大生@世界一周46ヶ国目 on Twitter: "南極大陸、グリーンランドに次いで世界で3番目に巨大な氷河である、南米大陸最南部パタゴニアの氷河。

その中でも最も有名なペリト・モレノ氷河が崩落する瞬間。(アルゼンチン🇦🇷)… "



大満足の氷河観察も終わり、

持参したランチを食べます。





12時半にツアーは公園のインフォメーションセンターに集合。



再びバスに乗り込み、

次は船着き場へと移動します。





到着した船に乗り込み、

次はいよいよ氷河の上を歩くトレッキング




続きは世界一周131日目・後編で!